【コンタクト使用が初めての方】メガネを常用して使用していることが必要となります。
また、...
続きを読むメガネを常用して使用していることが必要となります。
また、使用しているメガネが合っていない場合、処方できない可能性がございます。
閉じるNew!
患者様の大切なお時間を無駄にしない為、日時予約を開始致しました。 重 要
【予約枠について】・本予約時間は「ご来院する時間」です。予約したお時間にご来院ください。診察にご案内する時間ではございません。
・10分以上の遅刻はキャンセル扱いとなります。時間通りにご来院ください。
・受付していただいた後のご案内は、予約優先となります。ただし、待ち時間は混雑状況によることご了承ください。
・眼鏡やコンタクトレンズの処方ご相談の方と、症状に対する診察の両方をご希望の場合は「コンタクトレンズ+眼鏡処方」の枠のみご予約ください。
重 要
【電話予約が必要な方】下記の方はWEB予約の対象外です。当院に電話をして予約をお取りください
● 視野検査が必要な方
● 斜視検査を希望の方
● プリズム眼鏡を希望の方
● 遮光眼鏡を希望の方
● 円錐角膜用のコンタクトレンズをご希望の方
● レーザー治療や切開などの処置が必要な方
重 要
【予約時間に注意が必要な方】下記の方はWEB予約が可能ですが、午前午後ともに受付を早めに締め切ります。時間内の枠のご予約をお取りください。
[午前12:00の枠まで、午後16:40 の枠まで]
● 散瞳検査(眼底写真など)が必要な方
[午前12:20の枠まで、午後17:20 の枠まで]
● 当院を始めて受診される方(新患の方)
● 眼鏡処方をご希望の方
● 学校書類を持参される方
[午前11:00の枠まで、午後16:00 の枠まで]
● サイプレジン(再屈折検査)が必要な方
● コンタクト使用が初めて・久しぶりな方
【散瞳検査について】下記の方は散瞳検査が必要な場合があります。午前12:00 午...
続きを読む下記の方は散瞳検査が必要な場合があります。午前12:00 午後16:40 の枠までにご予約ください。
また、検査後5-6時間見えづらい状態が続き、お車や自転車の運転ができなくなります。公共交通機関をご利用ください。
時間外の場合は、可能な範囲の検査のみご案内いたします
・黒い点や糸くずのようなもの、キラキラしたもの、リング状のものが見える方
・ボールやものにぶつかった、転倒した等などによる打撲、傷の方
・人間ドック・健診で再検査の指示が出た方
【コンタクト初めての方】
メガネを常に使用していることが条件となります。
コンタクトのつけ外しの練習の際、爪を短く切っていただきます。
※使用しているメガネが合っていない場合、まずはメガネ処方、後日にコンタクト処方のご案内となる可能性がございます。
検査に時間がかかる為、お時間に余裕をもってご来院ください。閉じる 【オルソケラトロジーの新規受付停止について】オルソケラトロジー(ナイトコンタクト)はただいま新規の方は受...
続きを読むオルソケラトロジー(ナイトコンタクト)はただいま新規の方は受け付けておりません。
既に当院でオルソケラトロジーを行っている方の経過の診察は、お電話でご予約を承ります。
閉じる 【医療機関のため院内ではマスクの着用をお願い致します】