重 要
ご案内 全ての患者様へ● 予約時間は「窓口で受付を済ませていただく時間」です。
● 予約時間に間に合わない場合、再度予約をお取りいただきますようお願いいたします。
● 院長日(月・金・土曜日)は大変混雑いたします。その為、待ち時間が長くなる可能性がございます。ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。※ご注意ください● 初診の方:問診票のご記入、カルテ作成等がございますので、お取りいただいた予約時間までのご来院をお願い致します。
● コンタクトレンズ・眼鏡処方の方:ご相談内容、混雑状況、ご来院時間によっては、当日全てのご要望にお応え出来かねる場合がございます。ご理解ご協力をお願い致します。
● 紹介状をお持ちの方:紹介状の内容を予約時コメントにご入力ください。
重 要
電話予約が必要な方下記の方はWEB予約の対象外となります
お電話(0120-44-0675)にて予約をお取りください
● 虫や糸くずのようなもの、キラキラした光が見える
(飛蚊症や光視症)
● ボールや物にぶつかった、転倒した等による打撲
● 人間ドック・健康診断などの再検査
● 他院にて緑内障・白内障・糖尿病と診断されている方
● 斜視・斜位の検査、3歳児検診、未就学児の視力検査
● 前回受診時に電話予約が必要な検査をご案内した方
重 要
初めてコンタクトを使用する方へ
@中学生以上を対象とさせていただきます。
A中学生...
続きを読む
@中学生以上を対象とさせていただきます。
A中学生のお子様は、必ず保護者様の付き添いが必要です。
B使用している眼鏡を必ずご持参ください。度数のあっていない場合、眼鏡の処方を優先させて頂く場合がございます。
C取扱いになれるまで「ワンデータイプ(1日使い捨て)」の処方とさせていただきます。
D医師の診察の結果、眼の状態等によって処方できない場合もあります。
E処方が可能となった場合、ご自身による着け外しの練習がございます。(上限20分)
練習が終わらない場合、処方箋をお渡しできません。後日改めて練習のためにご来院いただく必要がございますので予めご了承ください。
F眼球を傷つける恐れがあるため、爪は短い状態で来院ください。長い場合はその場で切っていただきますが、その分練習時間が短くなりますのでご了承ください。
閉じる 重 要
診察券番号について診察券に記載の6桁または初診の場合、仮診察券番号10桁を入力してください。
■診察券番号がわからない方はこちら(←ここをクリック)
※新規登録後の仮診察券番号がわからない方もご確認できます。